バイクを個人売買で
売る時や買う時、
友人や知人に
譲る、譲り受ける場合
バイクの名義変更という
手続きが必要です。

この記事では
どこで手続きをするのか?
バイクの名義変更に必要な
手続きや書類などをご紹介します。

バイク 名義変更 譲渡証明書 1

 

原付(125cc以下)の名義変更

売買するバイクが
125cc以下の
原動機付自転車(原付)の場合
手続きは市役所や区役所、
町役場や村役場といった
地方自治体の庁舎で行います。

バイク 名義変更 譲渡証明書 2

 

ナンバープレートを変更する場合

売り手と買い手の住所が
異なる市区町村だったり、
同じ市区町村でも
ナンバープレートを
変更したい場合は

一度廃車手続きをして
新たに登録するのが
スムーズで一般的です。

 

廃車に必要な書類など

下記の必要な書類などを用意し
ナンバープレートに表記された
バイクが登録されている地方自治体の
庁舎(役所、役場)へ行きましょう。

  • 旧ナンバープレート
  • 標識交付書(登録書類)
  • 旧所有者の印鑑(シャチハタNG)
  • 窓口に行く人の身分証明書

他に申請用紙が必要になりますが
申請用紙は役所、役場に用意されていて
窓口で記入方法を教えてもらえます。

 

登録に必要な書類など

登録する時の必要書類などは
下記のとおりです。

  • 標識交付書(登録書類)
  • 新所有者の印鑑(シャチハタNG)
  • 窓口に行く人の身分証明書

登録用の申請用紙も廃車時同様
役所、役場に用意されていて
窓口で記入方法を教えてもらえます。

登録が完了すると
登録書類とナンバープレートを
発行してもらえるので
自賠責保険に加入後、
バイクに取り付けましょう。

新所有者が登録する
地方自治体から
旧所有者の地方自治体へ
ナンバーを送ってもらったり
郵送による廃車手続きも可能ですが、
自治体によって手続きや対応が
異なります。

 

ナンバープレートを変更しない場合

同じ市区町村に住む(現住所がある)
名義人同士での名義変更は
ナンバープレートをそのままに
名義変更することが可能です。

必要なものは

  • 標識交付書(登録書類)
  • 旧所有者の印鑑(シャチハタNG)
  • 窓口に行く人の身分証明書

自治体によっては
譲渡証明書の提出が
必要な場合もあります。

ジャパンバイクオークションの
ホームページなどに
フォーマットがありますので
必要に応じて準備しましょう。

http://www.j-ba.co.jp/joutosyorui.html

 

譲渡証明書の記入例

バイク 名義変更 譲渡証明書 3

 

軽二輪(126~250cc)の名義変更

売買するバイクが
126~250ccの軽二輪の場合
手続きは陸運局で行います。

 

ナンバープレートを変更する場合

売り手と買い手の住所が
同じ陸運局の管轄ではない場合
ナンバープレートを
変更する必要があります。

例えば同じ大阪府に住んでいても
なにわ・大阪・和泉など
ナンバーに表記されている様に
管轄する陸運局が異なります。

全国運輸支局等のご案内(国土交通省HP)

バイク 名義変更 譲渡証明書 4

 

名義変更に必要なものは

  • 軽自動車届出済証
  • 譲渡証明書(旧所有者の譲渡印の押印があるもの)
  • 新所有者・新使用者の印鑑
  • 委任状(代理人申請の場合)
  • 新使用者の住民票等(発行後3ヶ月以内のもの)
  • 自賠責保険証
  • 旧ナンバープレート

他にも申請書と
手数料納付書(手数料は不要)が
必要ですが現地に用意されています。

新所有者の管轄陸運局で
手続きを行い、
旧ナンバープレートは
新所有者の管轄陸運局で
返納することができます。

自賠責保険のステッカーは
旧ナンバープレートから
剥がして再利用するか
自賠責保険の名義変更、
ナンバー変更手続きの際に
再発行してもらいましょう。

自賠責保険が切れている場合は
あらかじめ加入しておくか
多くの陸運局の中に
保険会社の出張窓口があるので
現地で加入しましょう。

 

ナンバープレートを変更しない場合

旧所有者と新所有者の
管轄陸運局が同じ場合
ナンバープレートはそのままに
名義変更が可能です。

必要なものは

  • 軽自動車届出済証
  • 譲渡証明書(旧所有者の譲渡印の押印があるもの)
  • 新所有者・新使用者の印鑑
  • 委任状(代理人申請の場合)
  • 新使用者の住民票等
    発行後3ヶ月以内、マイナンバーが記載されていないもの

ナンバープレートを
変更する場合と同様、
申請書と手数料納付書が
必要ですが現地に
用意されています。

譲渡証明書や委任状は
ジャパンバイクオークションの
ホームページなどに
フォーマットがありますので
必要に応じて準備しましょう。

http://www.j-ba.co.jp/joutosyorui.html

 

譲渡証明書の記入例

バイク 名義変更 譲渡証明書 5

 

小型二輪(251cc~)の名義変更

売買するバイクが
251cc~の小型二輪の場合も
手続きは陸運局で行います。

 

ナンバープレートを変更する場合

軽二輪(126~250cc)
と同様に売り手と買い手の住所が
同じ陸運局の管轄ではない場合
ナンバープレートを
変更する必要があります。

例えば同じ兵庫県に住んでいても
神戸・加古川・姫路など
ナンバーに表記されている様に
管轄する陸運局が異なります。

名義変更に必要なものは

  • 自動車検査証
  • 譲渡証明書(旧所有者の譲渡印の押印があるもの)
  • 新所有者・新使用者の印鑑
  • 委任状(代理人申請の場合)
  • 新使用者の住民票等
    発行後3ヶ月以内、マイナンバーが記載されていないもの)

他にも申請書と
手数料納付書(手数料は不要)が
必要ですが現地に用意されています。

新所有者の管轄陸運局で
手続きを行い、
旧ナンバープレートは
新所有者の管轄陸運局で
返納することができます。

 

ナンバープレートを変更しない場合

旧所有者と新所有者の
管轄陸運局が同じ場合
ナンバープレートはそのままに
名義変更が可能です。

必要なものは
ナンバープレートを
変更する場合と同じく

  • 自動車検査証
  • 譲渡証明書(旧所有者の譲渡印の押印があるもの)
  • 新所有者・新使用者の印鑑
  • 委任状(代理人申請の場合)
  • 新使用者の住民票等
    発行後3ヶ月以内、マイナンバーが記載されていないもの

他にも申請書と
手数料納付書(手数料は不要)が
必要ですが現地に用意されています。

 

以上、参考にしてみて下さい。

バイク 名義変更 譲渡証明書 6